
コペルプラス松井山手教室です♪
最近、目をしきりに擦っているお子様がいらっしゃいます。
そう…花粉症持ちには厳しい季節がやって来ました

かくいう私も毎日花粉と戦いを繰り広げながら生活しております。
ですが、あたたかい日々の訪れは心から嬉しく感じます!
イチゴ狩り、お花見、そして進級、入学式

春のイベントを満喫仕切りたいものですね

さてさて、本日は


まずは、先生が問題を出します!
これは引っかけ問題ですね

バナナは黄色!これは確かにそのとおり。
ですが、「まるいくだもの」ではありません

最後まで聞いて、見破ることができるかな…?と思ったそのとき!
Aくんが「先生!」と手をあげました。
先生も、「どうしましたか?」とAくんに尋ねます。
するとAくんは…
と教えてくれたのです!
心のなかで「やられた!」と思いましたね…
先生にその発想はなかった!とただただ舌を巻いてしまいました



「本当だ、確かに切ったら丸くなるね!じゃあ、 切る前のバナナは…?」
と聞くと、Aくんは勢いよく×の方へ駆けていきました

固定概念に捕らわれていないお子様の発想力には
本当に目を見張るものがありますよね!
またまた感動させられたお話でした

次回もお楽しみに!
****************************** ***************************
コペルプラス松井山手教室
〒610-0354
京都府京田辺市山手南1丁目3-4
大東松井山手ビル 3階
TEL:0774-34-1948
FAX:0774-34-1949
****************************** ****************************
0 件のコメント:
コメントを投稿