コペルプラス松井山手教室です!
2月に入ってからも、息が色づいている寒い毎日が続いていますね⛄
あったか~い飲み物がいつでも恋しいこの季節、
私も体が芯からあたたまるあつあつのはちみつレモンを恋しく思い ながら
このブログを更新しております❤
皆様におかれましても
お体、ご自愛くださいませ☺✨
さて、本日は2月の療育中のAくんの様子を
イラストや、Aくんの作品とともにご紹介いたします🎵
今月の巧緻性の課題には、「三角帽子をつくろう」というものがあります。
一度紙を折り返して、真ん中に合わせ、 帽子をかぶった人を作るのです!!
私も、Aくんと一緒に挑戦します🔥✨
お手本を見せると、「僕もできるよ!」 と自信たっぷりに折り進めていくAくん。
折り返しも、端を中央線に合わせて丁寧に折り進め
ついに帽子くんが完成!
最後に先生と、お顔を鉛筆で描いていきます。
「Aくん、先生できたよ!」 そう言って先生がAくんに作品を見せると…
Aくんはこう言ったのです
↓
↓
↓
髪の毛!😲
確かに先生は描かなかったけど、 Aくんはいったいどこに描くんだろう?
そう思いながらAくんが走らせる鉛筆に目を向けていると…
Aくんは、 折った帽子の内側を頭に見立ててそこに髪の毛を描いてくれたので す!!
なるほど、その手があったか!
これは一本取られたなあと、大変感心いたしました👏👏
見えている部分にだけ目を向けてしまいがちですが
見えないところに注目するとまた新たな一面が見えてくる。
そんなことに気づかされたような発見がありました💡
Aくんのおかげで先生は一つ賢くなったよ、ありがとう❤
****************************** ***************************
コペルプラス松井山手教室
〒610-0354
京都府京田辺市山手南1丁目3-4
大東松井山手ビル 3階
TEL:0774-34-1948
FAX:0774-34-1949
****************************** ****************************
0 件のコメント:
コメントを投稿