こんにちは
コペルプラス松井山手教室です

朝、目が覚めてしまうくらいセミの鳴き声が本格的になってきて、夏が来たなぁー! と感じます

さて、今回はソーシャルレッスンの様子をご紹介いたします

まずは、年少さんのお子様のレッスン

フープを置いてある通りに、 グーパーグーパーとジャンプして進みます

初めて一緒にレッスンを受けるお友達でしたが、 お部屋の中で意気投合!!
とっても仲良くなりましたね

粗大運動でも、 順番を守って仲良くグーパージャンプができました

続いては、年長さんのお子様のレッスン

2人で協力して、川の向こうのクマさんを助けます

あれれ?!なぜか、カニさんの手でマットを移動していますね



少しスピードが遅くなってしまい…「早くしてよ~!」と、 後ろのお友達から急かされてしまいました

そんなお友達同士のやりとりもソーシャルレッスンだからこそ見ら れる様子ですね

このやりとりには、指導員たちも思わず吹き出してしまいました



松井山手教室では、 積極的にソーシャルレッスンをおこなっています

個別レッスンでは経験できないことがたくさん経験でき、 同年代のお子様同士の交流ができる大変良い時間となっております

それでは、今回はここまで

次回の更新もお楽しみに
